ルーターのレンタルしたくない方必見!光回線ご利用中の方へおすすめのルーターを紹介!

インターネット

※記事内には広告・PRを含む場合があります※

おはようございます。

トランプです。

引っ越しをする際にインターネットの契約を皆様するかと思いますが、その時に悩まれるのがWi-Fiルーターをレンタルするかどうかだと思います。

契約するときの特典やキャンペーンにはよりますが基本的にWi-Fiルーターにはレンタル代がつきものです。
*一般的には500円ほど毎月かかります。
毎月500円取られるくらいであれば自分でルーターを購入してしまった方が長い目で見ればはるかにお得です!
さらにレンタルのルーターの中には少し昔のルーターや最新の電波に対応していないものが多くあります。

今回は光回線事業者を契約している方やこれからする方に向けておすすめのWi-Fiルーターを紹介していきたいと思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

おすすめの光回線事業者も紹介しておりますので併せて読んでみてください!
自宅のインターネット回線、結局どこがおすすめなの!?

Wi-Fiルーターとは

まずは「Wi-Fiルーターってなに?」と思われている方も多い以下と思いますので簡単に説明していきたいと思います。

Wi-Fiルーターとは同時に複数の機器へインターネットを届ける役割をしている機器のことを指します。その中でも無線LANに対応しているものをWi-Fiルーターと呼びます。

お家に引き込まれている光の回線は一本のみになりますのでWi-Fiルーターがなければ一つの機器にしかインターネットを接続することができませんのでインターネットを契約する上で必須の機械となります。

中にはWi-Fi機能がついていないものであったり、有線接続にしか対応していないルーターもございますので注意してください。

Wi-Fiルーターの選び方

いざWi-Fiルーターを購入しようと思った際にどうのような基準で選べば良いのかわからない方がほとんどだと思いますのでWi-Fiルーターの選び方からおすすめの商品を紹介していきたいと思います。

インターネットの通信方式

Wi-Fiルーターの選び方のポイント1つ目はインターネットの通信方式です。インターネットの通信方式には従来のIPv4最新のIPv6の2つの種類があります。
この2つの通信方式の違いは簡単に言うと接続できる機器が多いいか少ないかです。

現代ではスマホやパソコンのみではなく照明や家電製品など、インターネットに接続できる機器がどんどん増えてきていますので、IPv4だと通信混雑する場面が増えてきました。
そこで登場したのが最新のIPv6です。

IPv6を利用するためには光回線とルーターと接続機器がIPv6に対応している必要があります。今ではほとんどの光回線やスマホ、パソコンは対応しておりますが、かなり昔から利用している光回線やスマホ等の機械はIPv4対応の可能性があるためWi-Fiルーターを購入する前に確認が必要です。

インターネットの通信規格

そしてもう一つ大事なのがインターネットの通信規格です。

従来の通信規格でいうとWi-Fi5と呼ばれるものが主流ですが最新のインターネットの通信規格はWi-Fi6です。理論値にはなりますがWi-Fi6はWi-Fi5の1.4倍の通信速度を出すことができます。

一人暮らしの方や間取りが狭いお家ではWi-Fi5でも十分な速度は出ますが、今後も長く快適にご利用いただくにはWi-Fi6対応のWi-Fiルーターの購入を推奨します。

2種類の周波数帯があるか

Wi-Fiにはそれぞれ特徴を持った、2.4GHz5GHzの2つの周波数帯があります。

・二つの周波数帯の特徴
2.4GHz・・・障害物があってもすり抜けて接続機器まで届けてくれる。しかし通信速度が少し遅め。

5GHz・・・通信速度が速い。しかし障害物に電波を遮断されやすい

この二つの周波数帯をうまく利用することで、快適にインターネット通信を行うことができます。例えばルーター近くにいる時には5GHzを使い、ルーターから遠い居場所にいる時には2.4GHzと使い分けると家のどこにいても繋がりにくいといったことは無くなります。

もし周波数帯が一つしか対応していないWi-Fiルーターだとルーターの置き場所にもよりますが、繋がりにくくなったり、途中でWi-Fiが切れてしまうなどといった事象が起こる可能性がございますので、購入の際には2つの周波数帯に対応しているか確認してみてください。

ルーターに搭載されている機能

Wi-Fiルータにはインターネットの通信速度をより快適にする機能が3つあります。
それぞれの機能について紹介していきます。

ビームフォーミング

ビームフォーミングとはインターネットの電波を特定の方向に向けて送信、または特定の方向から受信する機能のことを指します。

この機能が搭載していることで、お部屋のどこにいてもスマホやパソコンなどのインターネット接続機器を察知して電波を飛ばしてくれますのでWi-Fiルーターから離れていても繋がりやすく快適にインターネット通信を行うことができます。

MU-MINO

MU-MINOとはインターネットの電波を送信する側と受信する側のアンテナを利用してデータのやり取りをする機能のことです。この機能を取り入れることで複数のデバイスとの接続を可能にしております。

昔からあるWi-Fiルーターは接続機器が増えれば増えるほどインターネットの通信速度が低下し快適にインターネット通信ができないことが多々ありました。
しかしこのMU-MINO機能が搭載しているルーターであれば接続する機器が増えても通信速度に影響を及ぼしにくくなります。

バンドステアリング

バンドステアリングとは上記で紹介した2つの周波数帯(2.4GHz、5GHz)を自動で切り替えてくれる機能です。

従来のWi-Fiルーターではご自身の接続機器で周波数帯を切り替える必要がありましたが、最新のWi-Fiルーターでは自動で、その環境にあった周波数帯に切り替えてくれますので、どんな時でも快適にインターネット通信を行うことが可能になります。

おすすめのWi-Fiルーター

さぁ、本題のおすすめのWi-Fiルーターの紹介です!
今回は一人暮らし用、二人暮らし用、ファミリー用の3パターンのお手頃に購入することができるコスパの良いWi-Fiルーターを紹介していきたいと思いますのでぜひ参考にしてみてください!

一人暮らし用おすすめルーター

一人暮らしの方へおすすめのWi-Fiルーターは「Aterm WG1800HP4 PA-WG1800HP4」です。
一人暮らしには十分すぎるほどに優秀でコスパ最強のWi-Fiルーターです。通信規格はWi-Fi5ですが、IPv6対応で混雑のない高速のインターネット通信を可能にしております。

ビームフォーミング、MU-MINOにも対応しており、ルーターから接続機器が離れていても察知し快適なインターネット通信を可能にしております。

・インターネット通信方法:IPv6
・インターネット通信規格:Wi-Fi5
・周波数帯:(2.4GHz,5GHz)
・接続可能台数:18台
・利用可能人数:6人
・推奨利用環境:戸建3階建て/マンション4LDK

二人暮らし用おすすめルーター

二人暮らしにおすすめのWi-Fiルーターは「WN-DEAX1800GR/E」です。このルーターはIPv6対応、通信規格もWi-Fi6に対応。ビームフォーミング、MU-MINOにも対応しておりますので高速のインターネット通信が可能です。

さらに2本の外付けアンテナがついているため、Wi-Fiルーターから少し離れている部屋にアンテナをむけてあげれば電波が届きにくい部屋でも快適にインターネット通信を行うことができます。

・インターネット通信方法:IPv6
・インターネット通信規格:Wi-Fi6
・周波数帯:(2.4GHz,5GHz)
・接続可能台数:20台
・推奨利用環境:戸建3階建て/マンション4LDK

ファミリー用おすすめルーター

ファミリー向けのWi-Fiルーターはバッファローが販売している「WSR-3200AX4S/NBK」です。
IPv6対応で通信規格もWi-Fi6と最新のWi-Fiルーターとなっております。

このWi-Fiルーターはビームフォーミング、MU-MINOに対応しており、さらにバンドステアリングにも対応しておりますので、家の中に電子機器多くあってもルーターから遠く離れていても自動で周波数帯を変えてくれますのでどんな時でも快適なインターネット通信が可能になっております。

送信アンテナ4本、受信アンテナ4本の4×4アンテナ搭載でより速く、より遠くへを実現しております。

・インターネット通信方法:IPv6
・インターネット通信規格:Wi-Fi6
・周波数帯:(2.4GHz,5GHz)
・接続可能台数:21台
・推奨利用環境:戸建3階建て/マンション4LDK

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はWi-Fiルーターを購入検討中の方や光回線を契約予定の方などのルーター購入を考えている方へ向けて記事を書いてみました。
調べてみるとたくさんのWi-Fiルーターがありますが、どれを買ったら良いのか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!

皆様の意見もお待ちしております。

最後までありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました